こんにちは、βshortです。
今回のテーマは、「コメントを有効化しない理由」です。
ブログを運営している皆さんは、コメントを有効化していますか?
βshortは、コメントを有効化するのをやめました。
何故やめたか等について、説明していきます。
[outline]
[adchord]
コメントってなんの意味があんの?
コメントってなんの意味があるのでしょう?
私は、以下のように考えました。
閲覧者の意見がわかる。
筆者と読者のコミュニケーションが取れる
良いコメント(単純な批評コメント)は、素直に嬉しいし、自分のブログの改善点なども浮き彫りになるのでプラスになると思います。
良いコメント以外に、アンチコメントやスパムなどもあります。これは、もらうと最悪な気分になります。
コメントのメリット
自分のブログの感想を書いてもらえると、とても嬉しいものです。
この嬉しい気持ちが得られるのが、コメントのメリットです。
また、自分のブログの間違いや、改善点を指摘してくれるコメントも嬉しいですね。
指摘されると、「えっ」てなる方もいるかもしれませんが、指摘は成長できるのでいいものだと思います。
コメントのデメリット
コメントのデメリットは、アンチコメやスパムでしょう。
アンチコメは、相当な人気者にならないと思いますが。。。
スパムは結構来ます。
スパムフィルターは、ワードプレスのプラグインであるので、それを利用すればいいのですが。。。
かなり鬱陶しいです。
結論:コメントを無効化しました
コメントのメリット・デメリットを説明しましたが、デメリットの方が大きいです。
ワードプレスにおいて、コメントされるような記事は相当だと思います。
少なくとも私の場合は、100%スパムでした。
無料のはてなブログ時代も、たくさんコメントが来ましたが。。。
ちゃんとしたコメントが来たのは、1回だけです。
あとは、すべてスパムでした。
現在のこのブログでは、コメントを無効化しています。
別ブログになりますが、スパム数を見てください。
8月に入ってから、コメントを完全に無効化しました。
まだまだ、弱小なので、7月でも30だけと思うかもしれませんが。。。
かなり鬱陶しいです。(フィルターに引っかかりますが)
ワードプレスのコメントを無効化する方法
ダッシュボード–>設定–>ディスカッション–>「新しい投稿へのコメントを許可する 」のチェックを外す
これで新しく投稿する記事には、コメントが無効化されます。
既存の記事には、
ダッシュボード–>投稿–>投稿一覧–>
編集モードに切り替えて、全選択をします。
その後、コメントを「コメントを許可しない」に設定します。